新潟工科大学附属図書館

セメントコンクリート

日本セメント技術協会. -- No. 12 (1948. 2)-. -- 技報堂, 19--. <SB00036881>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

一括所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 配置場所2 請求記号 巻号 年月次 購読状況
0001 図書館 閲覧室 395-492, 495-499, 501, 504-509, 523-524, 539-553, 555-926 1980-2024 受入継続中
No. 0001
所蔵館 図書館
配置場所 閲覧室
配置場所2
請求記号
巻号 395-492, 495-499, 501, 504-509, 523-524, 539-553, 555-926
年月次 1980-2024
購読状況 受入継続中

書誌詳細

標題および責任表示 セメントコンクリート / 日本セメント技術協会
セメント コンクリート
巻次・年月次 No. 12 (1948. 2)-
出版・頒布事項 [東京] : 技報堂
その他の標題 その他のタイトル:Cement and concrete
その他の標題 その他のタイトル:セメント・コンクリート
セメント コンクリート
注記 責任表示変更: 日本セメント技術協会 (-no.230/1966.4)→セメント協会研究所 (no.231/1966.5)→セメント協会 (no.232/1966.6-)
注記 出版者: 日本セメント技術協会 (<No. 59 (1952.1)>-no.230/1966.4)→セメント協会研究所 (no.231/1966.5)→セメント協会 (no.232/1966.6-)
注記 表紙タイトル: セメント・コンクリート (No. 383 (1979. 1)-)
学情ID AN00131505
本文言語コード 日本語
刊行頻度コード 月刊
ISSN 03710718
書誌変遷リンク 継続前誌 :セメント / 日本セメント技術協會||セメント <SB00065537>
著者標目リンク 日本セメント技術協会||ニホン セメント ギジュツ キョウカイ <AU00000049>
著者標目リンク セメント協会||セメント キョウカイ <AU00000050>
特集号タイトル 618()[224]:これからの骨材はどうなるのか
特集号タイトル 632()[632]:新時代のコンクリート技術とセメント産業
特集号タイトル 644()[644]:環境とコンクリートのリサイクル
特集号タイトル 656()[656]:コンクリートの維持・管理と最近の検査・診断技術
特集号タイトル 663()[663]:コンクリートと水を考える
特集号タイトル 668()[668]:コンクリートの電気化学的防食工法
特集号タイトル 680()[680]:高流動(自己充填)コンクリートはここまで進んだ
特集号タイトル 693()[693]:非破壊検査による硬化コンクリートの劣化診断
特集号タイトル 700()[700]:セメント・コンクリート技術 -その展開と挑戦
特集号タイトル 711()[711]:地震防災と補強技術
特集号タイトル 713()[713]:コンクリートの表面保護工法
特集号タイトル 728()[728]:吹付けコンクリート
特集号タイトル 737()[737]:セメント系固化材
特集号タイトル 739()[739]:コンクリート系外装材
特集号タイトル 749()[749]:無線情報技術とコンクリートへの展開
特集号タイトル 761()[761]:いま再び,ひび割れを考える
特集号タイトル 774()[774]:達人が伝える次代へのメッセージ
特集号タイトル 781()[781]:3.11から一年
特集号タイトル 793()[793]:高性能減水剤の発明から50年
特集号タイトル 800()[800]:国土強靭化に挑む-セメント・コンクリートが貢献できること
特集号タイトル 812()[812]:コンクリートと水
特集号タイトル 838:コンクリート工事と型枠 その可能性を探る
特集号タイトル 872:高速道路の橋梁とコンクリート技術
特集号タイトル 900:カーボンニュートラルとセメントのこれから創刊900号記念特集