帝塚山学院大学図書館

日本語学

明治書院 [編]. -- 1巻1号 (1982.11)-. -- 明治書院, 1982. <SB00436445>
書誌URL:

一括所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 配置場所2 請求記号 巻号 年月次 購読状況
0001 図書館 和雑誌書架 1-36, 37(1-9) 1982-2018
No. 0001
所蔵館 図書館
配置場所 和雑誌書架
配置場所2
請求記号
巻号 1-36, 37(1-9)
年月次 1982-2018
購読状況

書誌詳細

標題および責任表示 日本語学 / 明治書院 [編]
ニホンゴガク
巻次・年月次 1巻1号 (1982.11)-
出版・頒布事項 東京 : 明治書院 , 1982-
形態事項 冊 ; 21cm
学情ID AN00007073
本文言語コード 日本語
刊行頻度コード 月刊
ISSN 02880822
著者標目リンク *明治書院||メイジ ショイン <AU00077355>
件名標目等 日本語 -- 逐次刊行物||ニホンゴ -- チクジカンコウブツ
件名標目等 国語学 -- 逐次刊行物||コクゴガク -- チクジカンコウブツ
特集号タイトル 18(3):特集:翻訳
特集号タイトル 18(4):特集:国際社会の日本語
特集号タイトル 18(5):特集:日本語史と方言研究との接点
特集号タイトル 18(7):特集:日本人のコミュニケーション
特集号タイトル 18(9):特集:外界認知と言語
特集号タイトル 18(10):特集:ことばの寿命
特集号タイトル 18(13):特集:地域方言と社会方言
特集号タイトル 18(14):特集:気になることば
特集号タイトル 19(1):特集:遊びのことば
特集号タイトル 19(2):特集:マニュアルの言語学
特集号タイトル 19(3):特集:伝え合う力
特集号タイトル 19(4):特集:「手紙」教育
特集号タイトル 19(5):特集:新・文法用語入門
特集号タイトル 19(6):特集:「用例」を探す
特集号タイトル 19(7):特集:食べ物とことば
特集号タイトル 19(8):特集:沖縄のことばと文化
特集号タイトル 19(9):特集:新しい時代の漢字教育
特集号タイトル 19(11):特集:日本語史研究入門
特集号タイトル 19(12):特集:ケータイ・コミュニケーション
特集号タイトル 19(13):特集:漢文・漢語の世界
特集号タイトル 20(2):特集:広告の日本語
特集号タイトル 20(3):特集:日本語教育と日本語文法
特集号タイトル 20(4):特集:「敬意表現」を考える
特集号タイトル 20(5):特集:日本語の計量研究法
特集号タイトル 20(6):特集:スピーチの研究とその教育
特集号タイトル 20(9):特集:複合語・連語の文法
特集号タイトル 20(10):特集:ケイタイ・メール
特集号タイトル 20(13):特集:コンピュータによる日本語研究の新展開
特集号タイトル 21(2):特集:モダリティ・ムード・叙法
特集号タイトル 21(12):特集:メディアリテラシーとことば
特集号タイトル 21(14):特集:日本語あれこれ事典
特集号タイトル 22(5):特集:コーパス言語学
特集号タイトル 22(6):特集:日記のことば学
特集号タイトル 22(9):特集:デジタル放送とコミュニケーション
特集号タイトル 22(13):特集:明治のことば
特集号タイトル 23(2):特集:インターネット検索技術と日本語研究
特集号タイトル 23(3):特集:連体修飾とは何か
特集号タイトル 23(7):特集:ジェンダーから見た日本語
特集号タイトル 23(8):現代の質問調査法 : アンケートことば学
特集号タイトル 23(9):特集:漱石・鴎外を学校で読む
特集号タイトル 23(11):特集:大阪弁はなぜ元気か
特集号タイトル 23(12):近代日本語研究
特集号タイトル 23(14):特集:祭りのことば
特集号タイトル 26(4):特集:ブログのことば
特集号タイトル 26(7):特集:オノマトペと日本語教育
特集号タイトル 26(8):特集:電子辞書
特集号タイトル 26(11):方言文法全国地図をめぐって
特集号タイトル 26(12):特集:コロケーション
特集号タイトル 27(1):特集:新聞はどこへ行く
特集号タイトル 27(4):ことばと音楽
特集号タイトル 27(5):話し言葉の日本語
特集号タイトル 27(6):特集 : ネット広告と日本語
特集号タイトル 27(7):特集 : 『敬語の指針』を考える
特集号タイトル 27(8):特集 : 思考力・判断力・表現力の学習活動
特集号タイトル 27(9):特集 : スポーツのことば
特集号タイトル 27(10):特集 : 語彙の研究と教育
特集号タイトル 27(11):特集 : 大学院の日本語研究
特集号タイトル 27(12):特集 : 日本語はここまでわかった
特集号タイトル 27(13):特集 : 国語の試験問題
特集号タイトル 27(14):特集 : 日本語研究の国際交流
特集号タイトル 28(1):特集 : 間違いメールとメールマナー
特集号タイトル 28(2):日本語リテラシー教育をめぐって
特集号タイトル 28(3):特集 : 新しい学習指導要領と授業改善
特集号タイトル 28(4):特集 : 言語理論と日本語
特集号タイトル 28(5):特集 : 「国語」の教育実習
特集号タイトル 28(6):特集 : 多言語社会・ニッポン
特集号タイトル 28(7):特集 : 助数詞・類別詞について考える
特集号タイトル 28(8):特集 : 大学院の日本語研究2009
特集号タイトル 28(9):特集 : 間違った日本語
特集号タイトル 28(10):特集 : 日本語教育の最新トピック 1
特集号タイトル 28(11):特集 : 日本語教育の最新トピック(2)
特集号タイトル 28(12):特集 : 機械翻訳の実際
特集号タイトル 28(13):特集 : 国語教師のライフステージ
特集号タイトル 28(14):特集 : 新語・流行語のことば学
特集号タイトル 28(15):特集 : 子どものための言語学
特集号タイトル 29(1):特集 : 源氏物語のことば
特集号タイトル 29(2):特集 : 日本語研究の舞台裏
特集号タイトル 29(3):特集 : 国語の授業
特集号タイトル 29(4):特集 : 私の日本語学概説
特集号タイトル 29(5):特集 : 「日本語ブーム」の中身
特集号タイトル 29(6):特集 : 世界の日本語
特集号タイトル 29(7):特集 : 言語研究・日本語研究学会ガイド
特集号タイトル 29(8):特集 : 常用漢字は、どこで習うか、教えるか
特集号タイトル 29(9):特集 : 大学院の日本語研究2010
特集号タイトル 29(10):特集 : 新しくなる「常用漢字表」とは
特集号タイトル 29(11):特集 : 名詞句の文法
特集号タイトル 29(12):特集 : フィールド言語学の第一歩
特集号タイトル 29(13):特集 : 国語の授業改善をどうするか
特集号タイトル 29(14):特集 : 言語接触の世界
特集号タイトル 29(15):特集 : 「専門用語」研究の今後
特集号タイトル 30(1):特集: コミュニケーション教育の最前線
特集号タイトル 30(2):特集 : 医療のことば
特集号タイトル 30(3):特集 : 漢字音研究の現在
特集号タイトル 30(4):特集 : 文法を教えない古典の指導
特集号タイトル 30(5):特集: 大学の国語科教育研究者ガイド
特集号タイトル 30(6):特集 : フィールド言語学と文法
特集号タイトル 30(7):特集 : 第一言語習得と第二言語習得
特集号タイトル 30(8):特集 : 近代の漢語
特集号タイトル 30(9):特集 : 大学院の日本語研究2011
特集号タイトル 30(10):特集 : 「思考・判断・表現」の学力を育成する
特集号タイトル 30(11):特集 : やりもらいの日本語学
特集号タイトル 30(12):特集 : 字源研究の現在
特集号タイトル 30(13):特集 : 言語と進化
特集号タイトル 30(14):特集 : 言語研究の新たな展開
特集号タイトル 30(15):特集 : 学校で学ぶ「五・七・五」
特集号タイトル 31(1):特集 : いまどきの命名
特集号タイトル 31(2):特集 : 記号と絵文字・顔文字
特集号タイトル 31(3):特集 : ジェスチャーとことば
特集号タイトル 31(4):特集 : 政治とことば
特集号タイトル 31(5):特集 : 国語の授業を変える!
特集号タイトル 31(6):特集 : 災害とことば
特集号タイトル 31(7):特集 : 語源研究の現在
特集号タイトル 31(8):特集 : ことばのハンドブック
特集号タイトル 31(10):特集 : 学校教育でのコミュニケーション
特集号タイトル 31(11):特集 : 平成の言語変化
特集号タイトル 31(11):特集 : 大学院の日本語研究2012
特集号タイトル 31(12):特集 : 漢和辞典の新展開
特集号タイトル 31(13):特集 : 人生のための言語学
特集号タイトル 31(15):特集 : テストでみる、国語の学力
特集号タイトル 32(1):特集 : 三者会話のダイナミクス
特集号タイトル 32(2):特集 : 国語事典の今
特集号タイトル 32(3):特集 : ことばのデータ集 : 日本語教育編
特集号タイトル 32(4):特集 : 文学を読むことの今日的意味
特集号タイトル 32(5):特集 : ことばの名脇役たち
特集号タイトル 32(6):特集 : ことばの「常識」「俗説」と日本語研究
特集号タイトル 32(7):特集 : 日本語教育文法の今
特集号タイトル 32(8):特集 : 入試問題は、いかにあるべきか
特集号タイトル 32(9):特集 : 大学院の日本語研究2013
特集号タイトル 32(10):特集 : 日本の危機言語
特集号タイトル 32(11):特集 : 「ひらがな」を問い直す
特集号タイトル 32(12):特集 : これからの古典語文法研究
特集号タイトル 32(13):特集 : 日本と中国ことばの交流
特集号タイトル 32(14):特集 : ことば研究の道具2013
特集号タイトル 32(15):特集 : 教室で読む「評論」
特集号タイトル 33(1):特集 : 「あいだ」の日本語
特集号タイトル 33(2):特集 : 教室で読む「現代詩」
特集号タイトル 33(3):特集 : 科学を伝えることば
特集号タイトル 33(4):特集 : 命令表現
特集号タイトル 33(5):特集 : 国語の授業づくり : 若い先生方に向けて
特集号タイトル 33(6):特集 : 語呂、発音とリズム
特集号タイトル 33(7):特集 : イントネーション研究の現在
特集号タイトル 33(8):特集 : 古典を高校でどう教えるか
特集号タイトル 33(9):特集 : 大学院の日本語研究2014
特集号タイトル 33(10):特集 : 異字同訓とは
特集号タイトル 33(11):特集 : 福祉の言語学
特集号タイトル 33(12):特集 : ことばの能力を測る
特集号タイトル 33(13):特集 : 古典文法を、どう教えるか
特集号タイトル 33(14):特集 : 日本語史研究と歴史コーパス
特集号タイトル 33(15):特集 : 「昭和時代」のことばと漢字
特集号タイトル 34(1):特集 : ことばの「硬さ」「やわらかさ」
特集号タイトル 34(2):特集 : ことばを略す、文字を略す
特集号タイトル 34(3):特集 : 英語から見た日本語
特集号タイトル 34(4):特集 : ジェネリック・スキルとしての国語の学力
特集号タイトル 34(5):特集 : 漢字の指導法
特集号タイトル 34(6):特集 : 経済とことば
特集号タイトル 34(7):特集 : ことばを言いさすとき
特集号タイトル 34(8):高等学校「古典A」で何を教えるか
特集号タイトル 34(9):特集 : 大学院の日本語研究2015
特集号タイトル 34(10):特集 : 昔の人はどのように話したか : 復元音の世界
特集号タイトル 34(11):特集 : オノマトペ研究の最前線
特集号タイトル 34(12):特集 : 国語教育と日本語教育の連携
特集号タイトル 34(13):特集 : 小論文の書き方
特集号タイトル 34(14):特集 : 入門 : 第二言語習得研究
特集号タイトル 34(15):特集 : ことばの「美しさ」とは
特集号タイトル 35(1):特集 : 翻訳と日本語
特集号タイトル 35(2):特集 : ことばの意識を育てる
特集号タイトル 35(3):特集 : 学習の理解が進む板書
特集号タイトル 35(4):特集 : 人物でたどる日本語学史
特集号タイトル 35(5):特集 : 日本語の難問
特集号タイトル 35(6):特集 : 仲間内のことばと文字
特集号タイトル 35(7):特集 : いま外来語を考える
特集号タイトル 35(8):特集 : 大学院の日本語研究2016
特集号タイトル 35(9):特集 : 国語科における情報活用能力の育成
特集号タイトル 35(10):特集 : 漢文の最新情報
特集号タイトル 35(11):特集 : 終助詞の世界
特集号タイトル 35(12):特集 : 手書きの字形を考える
特集号タイトル 35(13):特集 : データが変えることばの研究と教育
特集号タイトル 36(1):特集 : 大和言葉の再認識
特集号タイトル 36(2):特集 : ことばの痕跡
特集号タイトル 36(3):特集 : 演劇を学校教育に取り入れる
特集号タイトル 36(4):特集 : インターアクションの科学
特集号タイトル 36(5):特集 : 「数」のことばの謎を解く
特集号タイトル 36(6):特集 : 敬語研究の新視点
特集号タイトル 36(7):特集 : 漢文をいかに教えるか
特集号タイトル 36(8):特集 : 大学院の日本語研究2017
特集号タイトル 36(9):特集 : 文献でたどるむかしの方言
特集号タイトル 36(10):特集 : 電子機器が変えつつある日本語
特集号タイトル 36(11):特集 : 「同じことば」の言語学
特集号タイトル 36(12):特集 : 日本語150年史
特集号タイトル 36(13):特集 : 食のことば
特集号タイトル 37(1):特集 : ことばの癖
特集号タイトル 37(2):特集 : 世界の漢字研究
特集号タイトル 37(3):特集 : 新学習指導要領国語の方向性
特集号タイトル 37(4):特集 : 性と日本語
特集号タイトル 37(5):特集 : 世界の標準語と日本の共通語
特集号タイトル 37(6):特集 : 国語科における「主体的・対話的で深い学び」
特集号タイトル 37(7):特集 : 日本語の秘境のいまむかし
特集号タイトル 37(8):特集 : 大学院の日本語研究2018
特集号タイトル 37(9):特集 : 都市とことば